インターネットバンキング・銀行アプリにおける「サポート詐欺」が
個人のお客さま・法人のお客さまともに全国的に多発しております。
「サポート詐欺」とは、お客さまのパソコンがウイルスに感染したように見せかけ、
インターネットバンキングへ誘導し、犯人の口座へ高額の振込が実行される犯罪の手口です。
【サポート詐欺の事例】
・インターネットバンキング利用中にお客さまのパソコン画面に
「ウイルスに感染しました!」などの警告画面が表示され、
偽のサポート窓口へ電話するよう誘導される。
・電話口の偽のサポート窓口担当者が、「ウイルス除去をするため」等と称し、
お客さまのパソコンを遠隔操作できる状態にする。
・ウイルスを除去したかのように見せかけ、インターネットバンキングを介し
サポート代金を騙し取る。または、犯人の遠隔操作により、振込金額を書き換えられ、
高額の振込が勝手に行われてしまう。
お客さまへのお願い
・警告画面が表示されても、画面に表示された電話番号等に絶対に連絡しないでください。
・インターネットバンキングのパスワードや口座の暗証番号は、
絶対に第三者に教えないでください。
・不審に思われた場合は、電話やインターネットの接続をいったん切断し、
すぐに最寄りの警察やお取引店にご相談ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
参考動画
YouTube 北海道警察公式チャンネル(外部サイトへ移動します)
「サポート詐欺に注意!」
https://www.youtube.com/watch?v=c_ipxKCf5hg
「インターネットバンキングの不正送金に気をつけよう!」
https://www.youtube.com/watch?v=Iw7oOqZP1lI